渋谷駅B3出口より徒歩4分の整体院|渋谷宮益坂の整体

WEB予約
電話予約
料金案内
アクセス
院ブログ
お問合せ
院ブログ

デメリットだらけの足組み座り

今回は、デスクワーク中や座ってる時にやってしまう足を組む事による影響と身体へのデメリットのお話をします!足を組んで座るという事は、内股にある大動脈やリンパの流れを阻害することにも繋がり、結果として足のむくみの原因になります。また、足を組むと身体が捻れます。
更に、背筋を伸ばしづらい為、自然と猫背になり、腰に負担が増大する為、腰痛の原因にもなります

そして、お尻から太ももにかけて大殿筋という大きい筋肉があるのですが、足を組むと大殿筋が伸ばされた状態になります。すると、伸ばされている状態が続くと筋肉は小さくなっていき、基礎代謝が落ちるため太りやすくなったり、ヒップラインがだらしなく崩れてくる原因にもなってしまいます!

デメリットだらけの足組み座りはしないようにしていきましょう!

関連記事

  1. ストレートネックかも?
  2. 身体の歪み
  3. デメリットだらけの足組み座り
PAGE TOP