「骨盤がずれている」「骨盤が歪んでいる」と言うセリフをよく聞くかもしれませんが、では、骨盤のどこがずれているのか、ご存じですか?
骨盤は右の骨盤、左の骨盤が仙腸関節と恥骨結合で繋がり輪っかの様な状態になっています。
一般的に、「骨盤がずれる」「骨盤が歪む」というのは、関節である仙腸関節部に繋がる左右の骨盤が前後に傾いて捻じれている状態を指します。
わむず整体院でも骨盤の歪みをとる場合、この仙腸関節のずれを調節します。しかし骨盤が急にずれたり歪んだりすることはありません。強い衝撃が加わったとか、足を組むクセがあったり、骨盤周りの筋肉の影響で骨盤を常に引っ張ってしまっていたりなど、何かしらの要因があります。
骨盤は輪っかの様な形状ですので、例えば片方がずれていたら、もう片方にも影響があります。さらに恥骨結合にも影響がある場合は、太もも内側や歩行時に痛みや違和感が発生しやすいです。
違和感を感じましたら、お気軽にご相談ください。